アニメの電子コミックの携帯サイトアニコミMAXをやっています。
他にも
アニメ専門着うたケータイサイト「アニうたMAX」、
アニメ専門着うたフルケータイサイト「アニうたMAXフル」、
アニメ専門動画配信ケータイサイト「フルアニMAX」
の3サイトも立て続けにオープンしています。
どうぞよろしくです。
ガンダムは、おがわは、ファースト観て、Z観て…。ZZでついていけなくなって観なくなって…。
で、しばらくして、Zが映画化されたタイミングで、もう1回、劇場版を復習したタイミングで、逆襲のシャアを観て…。
っていう、アムロとシャアの関係がセットで観ていたので、その3作以外は、観ていなかったんです。最近のSEED関連もそうですし…。久々に、機動戦士ガンダム00で、TVシリーズを観るようにもなりました。
そんな中、いろんなガンダムがあることに、気がついて、どこかの機会で、観てみたいなぁと思っていたのですが、今回、手を出してみたのが、「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」。そもそもOVAで、広くあまねくユーザに浸透させると言うものではないようで、ちょっと大人向けに振っているような内容ですね。ファーストと同じ時期の時代設定で、戦場では、こんなドロドロした状態だったんだよと、勧善懲悪ではない生々しい世界を描いているようです。
OPが、戦場の人を描いた作品…って感じですよね。モビルスーツも陸戦用だからでしょうか?無骨な感じです。重力が無視できないデザインになっており、男っぽいですよね。
OPの「嵐の中で輝いて/米倉千尋」が良いですよね。この楽曲は、アニうたMAX、アニうたMAXフルでも、好評配信中です。この楽曲は、後に、いろんな方が、カヴァーしており、若獅子遠藤正明もカヴァーアルバムのENSONで歌っていますよね。
傷ついた「あなた」を肯定し、力になりたいという想い…。その裏返しとして、現場の悲惨さ、大変さを物語っているようです。これは、いろんな立場で戦っているすべての人への応援歌でもありますよね。俺頑張ってると思える人は、この歌に救われます。
そんな…機動戦士ガンダム 第08MS小隊 第1話 「二人だけの戦争」を見ました。
時は、宇宙世紀0079…。ジャングルが見えます。そこには、ボロボロになったガンダムの頭部が野ざらしにされています。その向こうでザクが立ち上がります…。
今回の舞台になっている基地。なんだかゆっくりしています。第4小隊が、出陣していきます。見送るジダンは、スキットルで酒をクピクピしています。酔っ払いです。08小隊の隊長は、ノイローゼで隊を離れたようです。
そんな中、地球に向かって、地球連邦軍の輸送船が移動していました。連邦の地上部隊へ配属になった兵士達が乗っているようです。
その中の一人、シロー・アマダナ少尉は、窓の外に見える大きく美しい地球を見ながら興奮気味です。今回、初めて地球に下りるので、なおさら、お祭り状態です。他の面々も、結構、楽天的な発言が飛び交い、同乗していたミケルからすると、その緊張感のなさが、なんとも許せなかったり…。なんか、メモを取っています。ふるさとにおいてきた恋人へのメッセージなんでしょうか?
と、彼らの前に、信号弾が打ちあがります。戦闘が始まったようです。ジムと改良型のザクの戦闘です。シローは、それを支援しようとします。その輸送船に積まれていたボールで戦場にでます。他の兵士達は、巻き添えはゴメンだと、その行動自体を非難します。
しかし、味方が死ぬのをただ見てるなんて…サイド2の二の舞は、もうゴメンだと出陣です。何か、シローにも過去の心の傷があるのでしょうか?
シローは、ジムを狙い打とうとしている改良型ザクの背後に忍び寄ります。もう少しのところで、気づかれてしまい、無茶な戦法で戦い、その間に、傷ついたジムを輸送船に逃がします。
しかし、改良型ザクとボールは、相打ちとなってしまい、それぞれ搭乗していた兵士は、脱出します。
ジムの兵士は、シローのエアが切れないうちに、探しに出ると言います。ミケルたちは、そもそも、シローの行動が無茶だし、爆発も2件あったし、無駄だと言います。しかし、ジムの兵士・テリーは、その軟弱ぶりにキレます。
シローは、連邦の船の残骸に取り付いたところ、さっきの改良型ザクの女性パイロットと出会います。打ち合いになるのですが、女性パイロットの弾がつきます。どうやら腕に怪我をしているようです。
シローは、手持ちのエアーを大事にするために、船の中に入り、傷の手当てをします。…やはり、目の前で、人が死ぬのは、嫌なようです。
今は、とりあえず、生き延びる事を考えるんだ…と…。
二人は、その残骸から、どうにか、仲間達に自分の存在を知らせ、生き残るには、何ができるのか?
二人は、戦場の片隅で、生き残るための戦争を始めました。
おがわは、この1話を観てみて、サラリーマンにも受けるんじゃないかなぁと思いながら観ていました。
敵、味方、保守的なもの、楽天的なもの、生き残るため、勝つため、仕事、正義、愛…。
いろんな立場、見方があって、それらを折り合いつけながら、自分が納得できるところで、自分を定義している。
その中で、いろんなタイプのキャラを立てて、それぞれが、目の前の事象に対して、どんな行動をとるのか?それを通して、僕らは、こうしたい、ああしたい…と感じる作品かなぁ。と感じました。
シローが主人公なので、シローの立場に、自分を置いて、部下になるそれぞれのキャラをどう扱い、どうパートナーになっていくのか?
そんな視点でみると、(身近なところでは、会社でも良いし、会社に属していないのであれば、バイト先でも、部活動でも、良いのですが、)何らかの組織に属している方は、その組織に、入ったとき、もしくは、その組織を、再構築するには、どんな動きをしたら良いのか?なんて事に関するヒントが、この作品から得られるかも知れない。
おがわは、そんな視点から、この作品を観てみようかな?と思います。
##
もう一つ、感じているのは、大きなラブロマンスの予感もあります。敵と愛に落ちる…って、話ですよね。「ロミオとジュリエット」ですよね。こういう許されない愛ってのは、なかなか燃え上がってしまう要因でもありますよね。
そんな二つの視点。なかなか大人向きのアニメだと思います。
##
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」の主題歌「嵐の中で輝いて/米倉千尋」は、アニうたMAX(着うた)、アニうたMAXフル(着うたフル)にてどうぞ。
↓QRコードは、こちら↓

着うた・着うたフルは、auとsoftbankに対応しています。
ドコモの方、ごめんなさい。

着うた・着うたフルは、auとsoftbankに対応しています。
ドコモの方、ごめんなさい。
##
シローが、地球に降りて、何を見つけるのか?どんな自分を見つけるのか?これからの話の展開が楽しみです。

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 5.1ch DVD-BOX (初回限定生産)
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- メディア: DVD
では、また。
アニメの電子コミックの携帯サイト アニコミMAX
他 アニうたMAX アニうたMAXフル フルアニMAX
…の店長 小川和紀