2010年06月07日

『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』を観てきました…

どうも、アニコミMAX店長の小川和紀です。
アニメの電子コミックの携帯サイトアニコミMAXをやっています。
また、
アニメ専門動画配信ケータイサイト「フルアニMAX」
もやっています。
どうぞよろしくです。

『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』を観てきました。

前回のEPISODE REDの時も書きましたが、今回の超・電王は、隔週で新タイトルが放映されます。今回は、最寄の豊洲のユナイテッドでは、放映していないので、木場の109シネマズにお邪魔しています。と言っても徒歩で、20分ちょい。子供の足でも無理な距離ではないです。前回も今回も、娘と土曜日の朝に早起きして通っています。

で、今回も、事前に前売り券で、公開初日の9時45分の席を確定しておきました。109シネマズの会員特典で、同伴者もエグゼクティブシートが通常料金で利用できるので、今回も、ゆっくりシートで鑑賞することにしました。当日、席に着くと、娘は、靴を脱いで、ゆっくりかけます。子供だと、バッグや上着をシートに置いても普通に座れます。

次回は、19日、会員は1000円で観れます。って事で、次回は、前売り券ではなくネットで購入する予定です♪1000円でエグゼクティブシートゲットですよ!皆さん♪

…で、映画…の話…

ターミナルのフリーマーケット…。
そこで発生したのが、チケットの盗難。チケット泥棒の派手な捕物騒ぎが、起こります。犯人は、口から紫のガスを噴出し、その場を立ち去ります。犯人が逃げていったビルの屋上には、良太郎とモモタロスが待っていました。
その犯人は、マンティスイマジン。なかなか強いです。しかも、攻めると、「いやぁあん♪お願い許して♪…」とか言うので、モモタロスも調子が出ません。それで、なかなか強いので、逆に負けてしまいました。とりあえず、デンライナーに助けてもらい、その場を脱出します。良太郎とモモタロスは、足を怪我し、ぼろぼろの状態。

このままでは、時間の運行にも支障をきたすので、対処しなくては…と、オーナーは、助っ人を手配したようです。…とそこに現れたのは、ジーク!えええ!!
ジークではなく、幸太郎(仮面ライダーNEW電王)とテディを呼んでいるようです。そろそろターミナルに来る頃とか…。

幸太郎に向かって、無数のビー玉が転がってきました。テディは、ちりとりとホウキをその瞬間手に入れ、すべてを片付けます。そして、清掃担当の職員にそれを手渡します。次は、幸太郎に水がぶっかかりそうに!なりますが、その瞬間、テディが傘を差します。
あまりにも災難続きなので、テディは、ターミナルで、厄除けのお守りを買うかどうかを考えていました。

2010年6月10日の午前5時。
家の前で、そこの娘「美来」の誕生日を祝う声が上がる。美来が、自宅に帰ろうとすると、家の外から自分を覗いている視線に気がつく。それは、自分自身??

幸太郎が、デンライナーに乗ってきた。じいちゃんの怪我を案ずる幸太郎。そこに、ナオミがバケツパフェを出してきたのだが、転んでしまって幸太郎に…ぶつけてしまいそうだったところ、テディが防いで…。モモタロスたちがかぶってしまう…。
そんなところで、オーナーから打ち明けられたのが、幸太郎とテディの契約が終了しているということ。そして、今度は、オーナーと契約…なんていう、テディは、期限付きの契約…つまり、「派遣イマジン」だったというわけです。アレクサンドロビッチと名前を変え、オーナーについていく、元テディ…。ポケットには、さっきのターミナルでこっそり買ったのでしょうね、厄除けのストラップをポッケに持っていました。そのまま、オーナーの後を着いていきます。

良太郎は、幸太郎に、もう一度、駅長に言ってみれば?と声をかけるのですが、幸太郎も、イイよ、あいつがイイって言ったんだから…と。気まずい感じ。それより、幸太郎は、イマジン探さなきゃ…と車両から出て行こうとするのですが、ドアに顔をぶつけてしまいます。

そんな頃、ミルクディッパーでは、ドッペルゲンガーの話で盛り上がっています。と言うのも、上原実来がそんな体験をしたとか…。
で、ちょうどそこに着たのが、幸太郎。

幸太郎は、幸先いい感じで、有力な情報を仕入れます。気を良くして表を歩くと、バケツで水をぶっ掛けられます。…やっぱり「最悪ゾーン」は、全然脱しきれていないようです。

その実来は、誕生日当日、デートの準備をしています。その日は、最初は、彼氏もバイトだし、自宅でお祝いをする予定だったのですが、彼氏が、都合をつけてくれて急に会えるようになったらしく…。
おばあさんが、お父さんからのプレゼントが届いたと言います。
そのタイミングで、実来は、準備が出来たようで、出かけようとします。おばあさんは、驚きますが、かわいい孫の頼みなので、彼氏とのデートに送り出します。

すると、美来がすぐに帰ってきました。
すぐに、「もう一人の」実来が忘れ物を取りに帰ってきました。
…一人は、足元に砂が落ちています。
おばあちゃんの前に二人の美来が現れてしまいました。
まさに、ドッベルゲンガーです。

幸太郎は、イマジンと遭遇します。追う幸太郎。空き缶で漫画のように転ぶ幸太郎。気を取り直して、追う幸太郎。今度は、作業員が運ぶ看板にぶつかってしまう幸太郎。

「最悪ゾーン」の幸太郎では、全然話が進まないので、K幸太郎で、後を追います。そして、変身。いつもと違う組み合わせで、なかなか本来の力が発揮できない。やっぱりマンティスイマジンにぶっ飛ばされてしまいます。

デンライナーに怪我人が増えました。良太郎は、オーナーにもう一度、幸太郎とテディで契約が出来ないか?と頼みますが、契約の取り消しは、アレクサンドロビッチくんの消滅にも繋がる恐れがありますが…。なんて言います。
もっと言い方があるだろう!とオーナーの言い方も非難されますが、幸太郎は、いいよ、終わったことだし…。
…と腐っちゃいます。そして、やっぱり、ドアに挟まってしまいます。



おがわは、家族など近い人で、亡くなったのは、おばあさんです。10年位前かな。おばあさんは、戦争を乗り越えてきた人で、旦那を戦争でなくして、子供たちを育て上げてきた人なので、なかなか懐が大きくて…。おがわは、孫だったので、よく甘えていました。
大学に行くときも、授業料は、おばあさんに出してもらったし、浪人したときの予備校の授業料とかも支援してもらって…。いろいろ出してもらいました。
なので、社会人になって、自分が儲けたお金で車を購入したとき、東京から四国まで運転して帰って、実家では、おばあさんを乗せて、買い物に行ったり、お墓参りに行ったりしました。多分、おばあさんも嬉しかったんでしょうね。お墓参りなんて徒歩圏内で、いつも歩いていっているのに、乗せていってくれと言うので、連れて行っていました。
そもそも、学生の頃には、車を買うときには、いくらか出してやると、おばあさんは、言っていたのですが、今まで、いろいろお世話になっていたので、今回は、自分で、全部出しておきたかったんです。その車に乗せたかったんですね…。
でも、その車を車検に入れる前に、おばあさんは、亡くなってしまいました。

嫁さんを紹介したかったんです。その前の彼女を紹介するでも良かったんですが…。学生の頃、おばあさんは、恥ずかしがって、それを拒みました。
しばらく時間がかかって、今回は、結婚しようと思う相手が、見つかって、今度のGWには、実家に彼女を連れて行こうと思っていました。そう思っていた2月に、おばあさんは、その朝、起きてこなかったそうです。

おばあさんには、嫁さんを見せることが出来ませんでした。だから、お袋には、孫が、見せたくて…。
お袋は、去年、具合が悪くなって。なので、最近は、頻繁に孫を連れて帰っています。ちょっとでも、元気になるかな?と思って。

そんな父娘、二人で、このライダーを見たものだから、泣いちゃいました。


##
劇場から出るとき、学生の女の子二人組みが、言っていました。おばあちゃんに電話しよ…。電話してください。

##
毎回劇場の最後に出てくるイマジンのアニメが、「フルアニMAX」で、好評配信中です♪

↓ドコモの方は、コチラをどうぞ。↓
フルアニMAX-QR
フルアニMAX(動画配信)は、ドコモのみの対応です。

パケット定額サービスには入ってね。↑













##
では、また。

アニメの電子コミックの携帯サイト アニコミMAX
他 アニうたMAX アニうたMAXフル フルアニMAX
…の店長 小川和紀


posted by アニコミMAX小川店長 at 22:30| 東京 ☀| Comment(0) | 新着情報、周辺情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。