アニメの電子コミックの携帯サイトアニコミMAXをやっています。
他にも
アニメ専門動画配信ケータイサイト「フルアニMAX」
もやっています。
どうぞよろしくです。
「そらのおとしものf(フォルテ)」 第1話 「キミも脱げ!帰ってきた全裸王(ユウシャ)」を観ました。
智樹がイカロスの声で起こされます。目の前には、イカロスの顔。イカロスは、智樹に乗っかるように居ます。智樹が、慌てています。そこに、ニンフが、入ってきます。お越しに来たようです。布団をはいだところ、困ったことに。
しかし、都合が良いことに、エンジェロイドたちは、何か分かっていません。そこに、そはらも来ちゃいます。
この状況、イカロスとニンフを前に、この状態…。そはらに見つかると殺される!どうしたものかと考えます。
智樹の結論は、イカロスにソコを撃ってもらう事にしました!しかし、状況が見えていないニンフやイカロスは、智樹が何を言っているのか理解できません。
扉に手をかけたそはら。智樹は、声を振り絞り、撃て!と。イカロスの波状攻撃が、智樹に放たれます。
ここで、OPが入ります。
懐かしい曲です。そうですね。第一期のOPを智樹バージョンで歌っています。このOPは、やばいなぁ。これを毎週繰り返すのか?良いのか?
毎回の守形の新大陸ネタの講義の時間も顕在です。助手は、写真の額縁に居ますが、人として存在していません。魚の時も在ったようです。いつものように五月田根生徒会長に突っ込まれながらの守形タイムです。空美町の上空の黒い穴。その正体は、まだ謎のままです。その向こうには、やはり新大陸は存在していたようです。
五月田根生徒会長は、「祝新大陸発見」のタトゥーシールを商品開発したようです。今日は、生徒会長が貼っています。
これからは、新大陸へ繋がる穴を流さなければならないと、守形先輩は、考えているようです。大抵の過去の巨大建造物の中にも、新大陸への道のりが描かれているようです。…ピラミッドの事例をあげて説明している…ところで、強制カットです。
ってことで、みんな学校へ行く準備をします。そはらは、お茶の間で、牛乳だけでもと、グラスに注いで用意しています。グビグビやっつけて学校に出かけます。
空美町は、7000人程度の町。これといって名物もないのですが、農家のおばちゃんの笑顔と、立派な桜の木…くらいのもの。
で、あの時、空からイカロスが、落ちてきた…。その後、ニンフもやってきた…。そんなこともあって、平々凡々な生活を送ろうと思っていたのですが、そんな思いは、まるっきり破綻したようです。
智樹は、そんなことを思い出しています。
それは、それで慣れてきたようで、これ以上の大変なことが起きなきゃ良いやって感じです。
そのまま、智樹は、居眠りします。
原っぱで寝ている智樹。その横にいる天使。天使が巻き込まないつもりだったのに…とか、大切にしてあげて…と言っています。…空につかまってる…とも。
その夢が気になって、新大陸発見部で、その話をします。みんな適当なことを言っています。守形先輩は、智樹が新大陸に行きたいという思いが、その夢を見せたのだろうと言います。その潜在意識から、新大陸発見部としての自覚が芽生えてきたのではないか?と言います。
そこで、ニンフは、昔、シナプスで流行っていた「アレ」を提案します。イカロスは、「アレ」は、危険なんじゃ?と、戸惑いますが、現場は、やっちゃうような空気です。
ダイブゲーム…それは、人間の夢の中にダイブするゲームだそうです。なお、彼らが居たシナプスって所の話は、できないようです。
って事で、智樹の夢の中に皆でダイブすることにしました。
いくのは、人間だけ、エンジェロイドは、眠らないので夢の中に入っていけないようです。イカロスとニンフは、見送ります。
智樹、そはら、守形、五月田根の4人で、智樹の夢の中に入っていきます。
ソコは、原っぱ。いつもは、そこで、天使が降りてくるのですが…。羽の音が聞こえたので、振り返ってみると…。そこに居たのは、プテラノドン?翼竜でした。4人は、一目散に走ります。五月田根生徒会長は、「ずいぶん大きな女の子ねぇ」とのんきに言っています。
走っているうちに、4人は、穴ぼこに落ちてしまいます。
4人が落下した空洞に、黒い塊が転がってきます。また、逃げる4人。
…守形先輩曰く、彼が、昨日みた夢のようです。
ニンフも間違えちゃった♪と謝っています。
でも、抜け目がない智樹は、洞窟内で見つけた鉱物の結晶を持ち帰っていました。でも、手元で、消えてしまいます。…夢の中の物なので、持って帰る事は出来ないようです。
で、改めて、智樹の夢の中に入ってきます。
4人が入った世界は、市街地の戦場??…どうやら智樹の夢の中ではないようです。銃撃戦になってしまいます。自動小銃をつかんで、ジグザグに走りながら、高らかに笑い、敵に向かって自動小銃を撃っています。ランチャーでヘリを落とします。
…五月田根会長の夢だったようです。
銃を乱射する会長から逃げ惑います。
…と、違う世界に入ってしまったようです。
なんだか、能天気な漫画のような智樹の家です。
智樹は、自分の夢ではないと否定します。
しかし、そはらが昨日見た夢のようです。そはらは、焦っています…
(あらすじは、ここまで)
第一期でも、物議をかもし続けた作品です。今回も、なかなかの展開です。
それにしても、このOPのとび具合が、すばらしいです。これだけで、第一期を見ていたファンたちのつかみは、オッケーです。
OPの智樹の好物が出まくりな絵は、驚きです。出来ることであれば、このOPをずっと展開し続けて欲しいものです…(実際は、1話のみで、2話目以降変ってしまったのですが…。)。
今回は、「そらおと」の設定を、軽くおさらいするような回でしたね。
各個人の夢が見れて面白かったです。これで、それぞれのキャラの説明は、ほとんど不要でしょうね。智樹のそれは、OPのそれが、説明になっているのでしょうが…。
それにしても、それぞれ、個性あふれるメンバーですよね。これからの第二期の展開も楽しそうです。
また、そはらの夢の開放具合が、すばらしいと思いました。実際のこれから起こる事件でも、その開放具合が露出されると楽しいかなと。
##
それにしても、夢って、自分の潜在意識の開放?とか言いますが、ほとんど、リアルに起きていることを、思い出すような夢しか見たことがいないような気がする…。
うーん。もう少し、面白い夢見てもよさそうなものを…。
##
第二期を記念して、電子コミックをおさらいしたい…「そらのおとしもの」の電子コミックを配信している「アニコミMAX」は、コチラ!!
##
なんか、新しいキャラが出てきましたね。普通の娘っぽくて良いと思います。どんなキャラなのか?説明回が楽しみですね。
##
では、また。
アニメの電子コミックの携帯サイト アニコミMAX
他 フルアニMAX…の店長 小川和紀