2010年10月28日

映画「ナイト&デイ」を観てきました…。

どうも、アニコミMAX店長の小川和紀です。
アニメの電子コミックの携帯サイトアニコミMAXをやっています。
また、
アニメ専門動画配信ケータイサイト「フルアニMAX」
もやっています。
どうぞよろしくです。

映画「ナイト&デイ」を観てきました…。

先週末に、ガンダムOOを観てきて、1000円鑑賞クーポン券を2枚もらったので、昨日の火曜日に早速、使ってきました。
久々のアニメ・特撮でない作品…。
もともと、トムクルーズは、好きなので…。僕らの世代は、「トップガン」を学生の頃に見た世代です。あの頃は、みんなMA-1でしたものね。後は、「ハスラー2」観たり、「カクテル」を観たり、しばらく空いて、「ミッション・インポッシブル」…この辺りまでは、ビデオになってからレンタルで観ていました。
「M:I-2」は、劇場で観たかな?「マイノリティ・リポート」「コラテラル」「宇宙戦争」は、DVDかな。「M:I:III」は、劇場かな?「ワルキューレ」も、劇場ですね。イーサン・ハント以来、そんなイメージで見ていますね。
で、この作品も、なんだか、エージェントのトム・クルーズが、キャメロン・ディアスを巻き込んでしまって、アクションとロマンスという映画…って事で、恋愛モノは、あまり期待していないんですが、アクション在りということで、観てきました。

男(トム・クルーズ)は、空港に居ました。どうやら乗る飛行機は、遅れていて、それまでの時間潰しをしているようです。アイスを食べたり、ゲームをしたり、売店をまわったり。
その男は、ある女性(キャメロン・ディアス)の存在に気がついているようです。で、ぶつかっちゃいます。

その後、二人は、搭乗手続きをして、中に入っていきます。彼女の手荷物は、ポンティアックのキャブレターやカマロの排気管など、車のパーツも入っています。検査員に説明しています。

で、ソコから搭乗口へ、向かう時に、やはり、先ほどの男性にぶつかります。

二人とも、そこからボストンに行くようなのですが、男性のチケットは、有効ですが、女性のチケットは、その便のチケットではなかったようです。男性は、「物事には、理由があるんだ」と言い残して搭乗していきます。

外では、どうやら、その男を追っているような一味が、連絡を取り合っています。

その女性のチケットがその便で無かったのは、手違いでしたと、空港の職員が先ほどの女性を呼びにきました。彼女も彼と同じ便に乗ることになりました。
全然、乗客は、居なくて、空いています。2割も居ない程度?

そこで、二人は、自己紹介をします。男性は、ロイ。女性は、ジューン。女性が、先ほど空港の職員に言った「明日は妹の結婚式」ってのは、実は、嘘で、土曜日が結婚式。でも、明日は、衣装合わせがあるので、やっぱり、向こうに行かないといけない。
カンザス州は、車のパーツの宝庫で、昔から父親に教えられて、今では、自分もその道を進んでいるようです。妹にそうやって組み上げたGTOをプレゼントしたい。それは、父親からの結婚祝いになるからと熱く語ります。
さらに、自分の夢までしゃべります。ジューンの夢は、いつか、自分で組み上げたGTOの最後のパーツがそろえて、南米最南端のケープ岬までドライブしたいということです。
ロイは、それに対し、「いつか…」は、危険で、それは、こない可能性もあると言います。
飛行機がいきなり揺れて、ジューンの荷物が、落ちてきました。ロイは、それを受け止めます。でも、その揺れで、ジューンは、ドリンクをこぼしてしまいます。で、トイレに行くことにします。
飛行機が揺れるので、ロイは、ジューンをトイレまで送ります。

ドアが閉まった瞬間、ロイは、次々に、乗客を殺していきます。客席乗務員も殺す対象だったようです。どんどん、効率的に殺していきます。

そんなことも知らずに、ジューンは、ハイテンションです。妹の結婚式の前で、笑顔が素敵な男性と出会って、でも、最初は、一緒に乗れないはずの飛行機に乗れて、話をしたら話は合いそうで…。口のお手入れも、お化粧、コロンも念入りにチェックして…。

表で、どんどん人が殺されているのも知らずに…。

ロイが、相手を、トイレのドアに打ち付けている時には、外からノックされていると思って、ジューンは、「未だ入っている」と返します。

どうやら、ロイの敵は、「ゼファー」というものを狙っているようです。結局、飛行機の中は、皆敵だったようです。操縦士まで撃ち殺してしまいました。

ジューンがトイレから出てきたときには、ロイが、テキーラを用意していました。ジューンは、出てくるなり、ロイにキスをします。
で、酔ったせいか?とジューンは、謝ります。

ロイも喋ります。
僕は、事態に対応した。と言います。
しかも、パイロットは居ないんだとも。
それは、死んだから。撃たれたから。
誰に?僕に。

かぶせて、撃ったのが、一人に当たって、その人が撃ったのが、もう一人に当たって…。なんて良くあることさ。
と、分けわかんないことをロイが、言います。
馬鹿なことを言ってる…と、ジューンは、大笑い。ロイも一緒に笑います。
明るい性格でよかった。と、ロイは、席を立ちます。
ジューンは、どこに行くの?と聞くと、
操縦席さ、シートベルトしててね。不時着させるから。
と、コックピットに向かいます。

飛行機が揺れると、乗客がゴロゴロ転がります。みんな死体です。ここでもあそこでも死んでいます。

ジューンも、コックピットに向かいます。そこに居る操縦士たちも死体。ロイは、空港には、行かない。不時着させると言います。
道を滑走路に使いますが、その先は、畑。畑の中を突っ切って飛行機は止まります。

これでよしとロイ。
パニクっているジューンに、これを飲めば落ち着くと酒を渡します。
ロイは、酒を飲ませながら、ジューンにこれからどうするか?を話します。
ロイのことは、知らない。
やつらの車には、乗らない。
「安心・保障・安全」と言う言葉で油断してはならない。君は殺される。
それらを繰り返します。
そのうちに、ジューンは、眠りについてしまいます。

目が覚めると、ソコは、ボストンの自宅。メッセージが、サイドテーブルに。朝ごはんも、用意してある。
玄関のドアの内側にも「何も言うな」とメッセージ。



それは、始まったばかりで、これからどんどん雪だるま方式で、アクション?トラブル?そして、ロマンスが、繰り広げられます。

話の展開が、激しくて、毎回、ジューンがパニクったりで、足手まといになると、ロイは、ジューンを薬で眠らせます。で、目が覚めると、大抵、全然違うところです。
ロイは、周りをなめたようなプロで、ジューンは、全くのド素人。大抵、敵に見つかるのは、ジューンのせいです。その組み合わせが面白いです。
ルパン三世とヒロインって感じ?危険に見せないで、危ない仕事をきっちりやっていく。それも優しさですよね。

最後は、いい感じで、締めくくりました。良かったです。

大事なものは、きっと誰にでもあるでしょう。譲れないものって言うものも。で、やっぱり、それは、譲れないです。
そんな大切にできるものが、あるから、目の前のことを大事にできる。それは、パートナーだったり、親だったり、家族だったり。

いつだったか、持ったことがきっとある「夢」ってどうしましたっけ?それって、今、どんな状態ですかね?たまには、「夢の棚卸」も良い事かも知れません。
あの頃、考えていた事を、忘れていないか?そんなことを考えること。それは、いい機会になるかと思います。

親に対しても、そうだし、自分が、今、作っている家族に対しても、そうでしょうね。子供との関係、嫁さんとの関係。
今もそうだし、現状…ってのは、どんどん未来に続いているわけで、どんどん変化していきます。ってことは、どの構成員も移ろっていくものなので、時々、リフレッシュもして、どんな関係なのか、再確認して、何か、困った事があったら、パーツでも仕入れて、直して…。

「おがわけ」って車を乗り続けたいし、うまく、娘に引き継ぎたいなと感じました♪


##
もう一枚の1000円鑑賞クーポンは、何に使いましょうかね?
来月いっぱいなんですよ。流れとしては、「エクスペンダブルズ」かな。昔見ていたアクション映画の主人公勢揃い!って感じですし…。
























##
では、また。

アニメの電子コミックの携帯サイト アニコミMAX
他  フルアニMAX…の店長 小川和紀


posted by アニコミMAX小川店長 at 00:03| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。