2010年11月26日

「えむえむっ!」第5話 「天才少女の暴走パニック!」を観ました…

どうも、アニコミMAX店長の小川和紀です。
アニメの電子コミックの携帯サイトアニコミMAXをやっています。
他にも
アニメ専門動画配信ケータイサイト「フルアニMAX」
もやっています。
どうぞよろしくです。

「えむえむっ!」第5話 「天才少女の暴走パニック!」を観ました。

今日も「第二ボランティア部」では、ブタロウの改善を考えての美緒さまの民間療法?を行うのですが、何だか失敗に終ります。いつものように、〆は、嵐子の男の子怖いで、踏みつけです。
そんな様子を校庭の木から覗いている子が居ました。

辰吉の下駄箱には、ラブレターが、入っていたようです。サド太郎の下駄箱にもなにやら入っています。開けて見てみると、それは、ラブレターのようです。
その手紙で指定場所に書かれていた発明部について、辰吉に聞いてみます。部長の柊ノアって先輩は、IQの高さで有名なんだそうで。しかも、可愛いと。ちょっとニヘラとしてしまいます。
そこに、嵐子が来たのですが、そのことは、黙っておきます。
嵐子は、美緒からでの伝言を伝えにきたようです。美緒は、今日休みを取るが、部活は、ちゃんとやることと。さすが、先輩です。

サド太郎は、放課後、会うことに関して、不安になります。授業は、うわのそらで、いろんな否定的な考えが頭の中を駆け巡って…。
でも、やっぱり行くしかないと、発明部の部室に向かいます。

そこは、暗い部屋に、コンピュータのあかりが付いているマシンルームのような空間でした。
で、呼び出した彼女は、やはり、発明部の部長・柊ノアでした。
ノアは、サドに何かお願いがあるようです。サドは、特別な存在で、サドに協力して欲しいと言っています。
ノアは、高校生の男の子は、みんなエッチだと、サドを攻略しようとしています。ノアに協力してくれと…。
制服を緩めて、サドを攻略して、そのまま、実験に入りました。
で、何か、太郎を縛り上げ、電流を流し…。それは、実験だといっています。で、それが、成功したとか…。

そこに駆けつけたのは、ノアさんの助手の人です?彼は、遅かったか!?といいます。
その実験は、「人類変態化計画」だそうです。
とりあえず、ノアさんを捕まえないことには、全人類が変態になってしまうと言う事らしいです。しかも、第一段階は、完了して、高校中の生徒が変態になってしまっていると言います。
確かに、皆が、ニッチなフェチになっています。鎖骨フェチとか、喉仏、ブルマ、全裸、百合…。
彼女は、変態エネルギーを発見したのですが、それは、各個人の変態エネルギーを増幅するエネルギーがあるようです。ノアは、その力で、地球上のすべての人間を変態化していまうと言うことです。
話しているうちに、真の女王・辰吉に襲われてしまいます。間宮式マッサージ・由美が、嵐子に濃密なマッサージを提供します。嵐子は、サドを踏みつけています。で、いつものアッパーカットで天空で飛ばしてしまいます。
その助手曰く、こうなったのも、サドのせいだと言います。彼が、非常識な膨大な変態エネルギーを持っていたからこそ、この計画が成立したら…です。
…と説明している助手が手にしていたのは、ノアさんの靴下。引っ張ってみると、子供?の写真が一緒になって転がりだしてきました。助手は、違うんだ、自分は、可愛いものを愛でるのが好きなだけだ!と慌てます。彼が、ノアの部活に入部したのは、ノアが、人類幼児化装置を作ってくれると言ったので、入ったようです。この助手も十分変態です。

で、柊さんですが、学校の屋上に変態エネルギーを共振させて全世界に発信する機械なんだそうで…。
それを止めないと大変なことになるってことで、それに向かおうと思うのですが、学校中の変態になってしまった生徒たちが、ノア様の敵だと認識して、攻撃してこようとしています。
そこで、助手が持ち出したのは、デラックス変態ベルト…変態エネルギーを超パワーに変換する装置…やはり、ノア様の発明品のようです。
それをつけたサドは、光り輝き始めます。そして、手にためたエネルギーを、目の前の群集に投げつけます。…もう、軽くSFファンタジーな状態です。
ついに、彼らが襲ってきました。助手が学校の女子たちに襲われます。幼児が好きな助手は、高校生に興味がありません。とことん拒否したところ、助手は、男子たちも敵に回してしまいます。
助手くんが、犠牲になって他の生徒をひきつけているうちに、サドは、屋上に向かいます。
助手・日村は、立派な男でした。ロリコンですが…。

(あらすじはここまで)

今回は、面白かったです。もう、変態の域を超えていました。

他人から指差される、自分もデメリットだと思っていること…、それが、今回は、変換することによって、力となる話です。
そうです。サド太郎の存在理由が、今回、見つかったわけです。
彼は、今の彼でよい。いや、今の彼であったからこそ、今回、地球を守れたわけで。そうでなければ、地球は、変態だらけになってしまっていたかもしれないんですよね。
そんな地球を救ったサド太郎なので、その性格を何も、気に病むこともありません。地球を守った正義の味方として、堂々と胸を張るべきです。

この「変換」っていいですよね。
何とかは、使いよう…とか言いますが、それですよね。それ。
得手不得手って在ります。それをうまく使い分けて、どうにか出来ませんか?って話です。
チームだと、適材適所ってことで、配置換えをして、チームのパフォーマンスを上げることもあるでしょうし、個人としては、自分を行かせる場所を探すとか、そこで、自分をどう出せばいいのか?と力の入れ方、振舞い方を考えるとか…。

そうですね。
そういう、場所を変えることも、「変換」とか「変身」なのかもしれません。

##
そういうことで、おがわも、いくつか顔を用意して、時々、変身しようかなっと。


##
変態も個性か?…と思えるようになってきた「えむえむっ!」の電子コミックを配信している「アニコミMAX」は、コチラ!!

パケット定額サービスには入ってね。↓
店長のつぶやきから
無料立読み満載↑


##
だんだん理解できてきているのもヤバイのかなぁ♪












##
では、また。

アニメの電子コミックの携帯サイト アニコミMAX
他 フルアニMAX…の店長 小川和紀


posted by アニコミMAX小川店長 at 21:25| 東京 ☁| Comment(0) | 新着情報、周辺情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。