アニメの電子コミックの携帯サイトアニコミMAXを始めました。
さて、突然ですが、みなさんがアニメを読む場所は、どこですか?
今までアニメを見てたのは、
リビングのTV
部屋のパソコン
が主な場所だったと思いますが、
携帯でアニメが見れるので、アニメを読む場所が、格段に増えると思います。
どこで読みますか?
電車の中?ホームで?
公園のベンチで?
スタバとかの喫茶店で?
マックとかのファーストフード店で?
居酒屋で?バーで?
歩きながら?(電柱にぶつからないように気をつけてください。)
ウィンドウショッピング中とか?
自宅のリビングで?寝室で?
トイレの個室で?
ちょっと、考えるだけでいろんなところで読めますね。
ちょっと、わくわくしますね。
…要は、携帯をどこで開きますか?
ってことでしょうか?
みなさんは、どこでアニメを読みますか?
お好きな場所でアニコミMAXをお楽しみください。
では、また。
アニメの電子コミックの携帯サイト
アニコミMAX店長 小川和紀
駅とか待ち合わせとか、
ちょっとの時間なんだけど、手持ち無沙汰な時。
読むのも中断するのも簡単な
ケイタイコミックって
ちょーどいい感じの気軽さですよね♪
僕は、トイレでのケータイコミックを開くことが多くなりました♪
一番は、電車に乗っている間かな。
寝れないときに読んでうつらうつら…。
使っているサイトが深夜更新だったのと、ベッドの横に充電器があるからですけどね(^^;
コメントありがとうございます。
充電器必要ですよね。
私もこの仕事始めて、携帯の外付け充電池を持ち歩くようになりました(^^;)。
やっぱり、みなさん、時間がポッカリ空いちゃったときに、読むのかな?